ガーデニングをこれから始めたいという方はどんな道具を揃えるべきか不明瞭な部分も多いと思います。実際育ててみると必要だと思える道具や、育てた事のない品種に挑戦する際には新たなアイテムが欲しいと思えるでしょう。この記事では、セットで購入するとさらに安くなる初心者に是非知っていただきたい道具をご紹介いたします。
土づくり・植え替えには必要不可欠
広い庭でガーデニングをするのにも、プランター菜園で楽しむにもまずは土を入れて苗や種を植える作業が必要です。そのためにはスコップやくまでを使うと思いますが、今まで植物を育てた事のなかったご家庭ではなかなか置いていないのではないでしょうか。スコップなど移植ゴテは様々な場面で必要になってくるため植物を育てるのであれば一つは持っておきましょう。
そしてスコップにも先が尖っている物や四角いものなど多くの種類があります。出来れば2種類以上を揃えると品種や大きさによって使い分けられるため非常に便利です。この時に一つ一つ購入するのではなく、スコップなど移植ごてのセット商品を一度考えていただきたいです。プランター菜園でしたら最低限のスコップ一つあれば取り組めますが、土づくりや植え替えの作業が面倒になります。もしこれから園芸を続けていきたいと思うのでしたら、4本入りの移植ごてセットが良いでしょう。相場は2,500円~で、様々な種類が入ったものが購入できます。中には小さめのサイズでセットにした卓上のサボテンや多肉植物を対象にした道具もありますのでチェックしてみてください。
本格的なガーデニング
もし広い庭で野菜や花を多く栽培したいのであれば、一つのセットでだいたいの事は何でもできるというようなセットがお得です。「村の鍛冶屋オリジナルのガーデニング10点セット」という商品がありますが、こちらは鍛冶屋が作った園芸グッズであるため、小さい鎌やくまで、ハサミの切れ味も抜群で非常に品質も良く、作業が楽になるカートや膝を汚さないための膝パットなどあると体の負担を大幅に軽減できるものまで合わせて10点がセットになったものです。一つ一つの単価が高いものが多く、特に椅子代わりとなるカートは類似品がいくつかありますが、この形がとても多く使われており農家さんでも愛用者が多く、それなりにお値段も高価なものです。それに加え品質の良い刃物や移植ごてなどガーデニングに必要な道具も含まれて、税抜10,000円以内で購入できるというのは初めてガーデニングをする方にとってはありがたいです。プランターなど限られた範囲で使うには必要のない道具もあるため別々に購入しても良いかもしれませんが、庭を全面的に使い植物を育てたいのならばおすすめのセットです。
少しでもお得に始める園芸
どんな趣味でも当てはまりますが、初心者セットというものはなかなか質の悪いものが多いです。もちろん入門用ですので必要最低限使えるもので良いかもしれません。その中でもしっかりしたメーカーが出すとても長く使える良いセットもあり、侮れない部分もあります。もしこれから絶対に長く続けると思うのでしたら最初から品質の良いものを選んでも良いですが、とりあえずお試しで取り組んでみたいという方には上記の10点セットのような様々な道具が入った初心者セットをおすすめします。